複雑な省エネ計算も問題なく対応できます

一定規模以上の新築や増改築もしくは外壁等の大規模修繕、模様替え、空気調和設備等の設置などをしようとするときは、その建築主は工事着手の一定期日前までに省エネ措置の届出が必要となっています。

その書類としては様々ありますが、中でも重要なのが省エネ計算書です

この計算書では一定の基準に基づいて算出する必要がありますが、その計算方法が非常に複雑であることから、一般的にはその作成に長けた専門の会社へ依頼することが一般的となっています。

大阪府守口市に本社を置く三誠株式会社はそんな省エネ計算書の作成のエキスパートとして人気があります。

その特色は正確かつスピーディーさもさることながら、リーズナブルな料金体系も魅力と言えます。

例えば事務所等におけるPAL、Q・μ値の基本料金は40000円、CEC/AC空調の基本料金は20000円、CEC/V換気の基本料金が3000円などとなっています。

なお料金体系についてはホームページでも掲載されていますので、安さとともにその明瞭さも評判となっています。

TOP